74才 北川さま
74才でも若い頃のベストスコアーを出すことができました。
飛距離アップできたことが大きな要因です。やはりドライバーが飛ぶと楽しいですね。
レッスン中に他のスクール生や先生とおしゃべりするのも楽しみのひとつです。
色んなコースを予約してもらったり、自分に合うクラブを紹介してもらったり、ゴルフがどんどん楽しくなっています。
健康寿命を伸ばして長生きしますよ。
5?才 土本さま
2018年に念願の100切りを達成することができました。
実は、これまでで4つ目のスクールでした。
4スタンス理論で自分らしくスイングすることの大切さを知ることができました。
まだまだ未完成で自分のスイングを見るとガッカリしますが、これからもっと
飛距離アップできる手ごたえがありとても楽しみです。
90切り目指して頑張ります。
平林さま
4年ほど前からレッスンを受けるようになりました。
当時HC13でしたが、シングルを目指している旨をお伝えしました。指導の中心となっている4スタンス理論は、非常に具体的で説得力があり不安無く受け入れることができます。
そして月に1回のラウンドレッスンを必須とし、アドバイスいただいたことを翌月までに身につけることを宿題として練習を積み重ねました。その間に自分自身で抱いた疑問は質問し、不調の時はその解決策をご教授いただきました。医者と患者の如く、瞬時に的確な治療をしていただき、スランプから即座に脱することを何度も経験しました。正にゴルフの名医です。お陰様で3年目にシングル昇進、現在HC8です。
今後もレッスンと治療を繰り返し、HC5を目指します。
小畠さま
友だちの紹介でレッスンをうけはじめて6カ月で、夢の100切りを達成できました。
4スタンスB1タイプと言われても、最初はよくわかりませんでしたが、やっていくうちにどんどん飛ばせるようになり、ゴルフが楽しくて楽しくてしかたなくなったっていきました。
本当に自分に合うやり方があるということを実感しています。
44パットで98でしたから、「普通にパットができるようになれば、90切りもできますよ」と先生に言われていますので、これからとても楽しみです。
先生に出会えてよかったです。
久馬さま
なかな切れなかった90の壁を、令和になり7月8日に切り、8月1日には83が出ました。
69才を越えてからこんなことになり驚いています。
飛距離が落ちてきて、50ヤード以下のアプローチ練習中心にしているのと、ドライバーを軽くしたら飛距離と方向性がよくなったことが要因です。
先生のアドバイスの意味が、ようやく最近分かってきたような気がしています。振り返ると13年目のお付き合いです。
これからハーフ30台を、その先に70台を目標にまだまだこれからも練習しますよ。
片岡さま
72才になって84だったベストスコアーが44・35の79が出ました。
なんと後半9パット、まさに神が下りてきた感じでした。
本当にに自分に合うやり方が分かったおかげです。
夢のエージシュートができそうな気がしています。
藤井さん

ゴルフ歴半年でベストスコア140の状態でレッスンを受けはじめました。
たった2ヶ月7回のレッスンで120が出て、合計10回レッスンを受けた
3月後になんと102、ハーフで初めて50をきり48でした。
本当に信じられないスコアです。
藤井さん A2